2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
豚とイカに野菜を炒める 焦げない程度で水を投入 それから片栗粉を溶いてチャッと混ぜる。 味付けして、八宝菜の出来上がりィ。 スーパーで買ってきた カツオのたたきと漬物で、一丁上がりィ にほんブログ村
関テレ扇町スクエア前付近にて Daily life photograph of Osaka, Japan https://youtu.be/CMnpxTQRogE?si=P7Y7JXniiaNQN-W4 ♬ にほんブログ村
これを撮るのにホームの端っこへ にほんブログ村
70年代は、おもろい時代やったんや。 いつもめ事が起きるか 戦闘モードでバスや電車に乗りながら 早くバイク免許が欲しかった。 https://youtu.be/Aa7yWJLCwVw?si=BosfyJlB0aEJ26GU ♬ にほんブログ村
2009年夏の信州で・・・ このブルーのお車とご一緒に 私もブルーのR2 https://youtu.be/iQgsiQv3V7s?si=khT7ekISY4HcQNoE ♬ にほんブログ村
特急 うずしお 徳島行き とりあえず撮ったもの にほんブログ村
めげずに頑張ろう。 他人に言われるのは・・・だれでも嫌だね あくまで、自発的に(笑) にほんブログ村
先週に続き ちゃんと釣りの帰りに お裾分けを持ってきた。 アオリイカ5杯。おおきによう
ちゃんと一般道へ出た。 そこで、偶然お見かけした名車。優しいドライバーさんに降りていただき(汗) ワンショットを撮らせてもらった。 2010年頃か・・・
2013年11月28日元はJR鹿児島本線です。肥薩オレンジ鉄道沿線の 景色も楽しみながらココを渡って行きます^^ https://youtu.be/lblPTay18zo?si=UJw8GvoYtxzKe6HM ♬
することは変わらない 肩に力を入れるから疲れる 継続は力なり・・・かな てへっ https://youtu.be/TWxxINcc9to?si=yV9jTEBXbqKkRMmg ♬
柘植駅でのショット この車両、 シートのバネでぴょんぴょん跳ねる感覚。
お昼は、これで充分でしたよ。 餃子も食べたかったけど・・・無理 私も小食になったわいな。
好きな阪堺電車 ちゃあんと整理中です。
被写体を待つ いつ来るか予想できない ちょいと緊張のシーン
枕木のフェンス時代だったかな。 ちょっと懐かしい。
もう9月も終わりですね 朝からカツサンドは、キツイ。 なんてね ショットは、2017年高知よさこい情報交流館。
スーパーカブ110で走ると 花が目に付いたら降車 クルマじゃ、こうは行かないねえ。 https://youtu.be/88XPUwuTj0E?si=g8IWuk8FsbAPim44♬
ホテル前、派手な建物 ここも古かったけれど 今は薬屋さんがある。 https://youtu.be/8RnOSFTYwm0?si=vxEMd9mJ7C_fe0NI ♬
こんなお店を見たら とにかく買うので この店を失念(笑) まあ、ええかあ
ロバの歩みで復活させます^^ これは、2012年だったね オーラが凄いなあ・・・
仕事が終わり、 さて大阪に帰れると期待が膨らむ^^ 2009年9月
愛知県のトヨタ自動車博物館にて、 オフ会をやっていました。 データー移動しても 再チェックして、整理しなきゃ・・・
ブログを移動させるのは大変。 ジジイには時間が無いし(笑) 見逃してくんろ。
もう25年ぐらい前かな、バス釣りの初心者と一緒に。寒い時期だけに、大型しか喰ってこなかった。ほとんど40cmアップ「 バス釣りは簡単やな 」 そう言われた、苦い思い出でした。
いつもご訪問ありがとうございます。 本日で、ブログを引っ越しすることに致しました。 ブログ開設から6490日 データーは全部確保済み 今度の場所で、暫時復活予定(*'ω'*) 今後の新しい更新は下記のブログからご覧ください。 はてなブログ 時次郎の本拠地 h…
今は、あっちこっち工事中です。
紅葉待ちですね。 さて今週も、しっかり働きましょ。
2016年5月 JR米子駅構内にて
2008年5月 ・ 岸辺ー千里丘